※画面を2回タップするとスマートフォンの画面に合ったサイズになります
川崎でビザ(VISA)なら かわはら行政書士オフィス
〜川崎市役所至近の行政書士事務所です〜
営業時間10:00〜18:00(平日)
〒210ー0004 川崎市川崎区宮本町6−4
ウィング宮本町201号
|
 |
 |
代表行政書士 河原和也
配偶者ビザ(国際結婚)申請コース
「配偶者ビザ」には許可要件があります。
詳しくは当事務所までお問合せください。
「日本人の配偶者等」の定義・概要等についてはこちら⇒
「日本人の配偶者等ビザ」申請の必要書類についてはこちら⇒
「日本人の配偶者等ビザ」のケーススタディについてはこちら⇒
ビザ(在留資格)の種類についてはこちら⇒
 |
|
 |
|
このコースは、次のような方が対象となります。
外国にいる外国人配偶者を日本に呼び寄せたい方
(在留資格認定証明書交付申請になります。呼び寄せです。)
日本人と結婚した(する)日本に在留中の外国人の方
(在留資格変更許可申請になります。ビザの変更です。)
永住者ビザをもつ外国人と結婚した(する)日本に在留中の外国人の方
(在留資格変更許可申請になります。ビザの変更です。)
現在お持ちの配偶者ビザの更新をしたい外国人の方
(在留資格更新許可申請になります。ビザの更新です。)
など
外国人配偶者が外国にいる場合には、『在留資格認定証明書交付申請』とい
う手続き(呼び寄せ)を行うことになります。
呼び寄せの場合、「在留資格認定証明書」の交付を受けた後に当該証明書を
外国人配偶者へ送り、現地の日本国大使館または領事館にて当該証明書を添
えて査証(ビザ)申請をし、査証(ビザ)取得した後3ヵ月以内に来日し、
在留カードの受け取りとなります。
一方、外国人配偶者がすでに何らかのビザをもって日本に在留している場合
には、『在留資格変更許可申請』という手続きを行うことになります。
ビザ変更の場合、許可通知があった後に新しい在留カードを出入国在留管理
局で受け取ります。
日本人の配偶者ビザ申請の際には、2人の交際の経緯をすべて聞かれる(実
際には書面での回答となりますが)ことになり、様々な添付資料とともに
「質問書」という書類に回答しなければなりません。
プライバシーがほとんど存在しないと感じる方も多いと思いますが、配偶者
ビザの手続きにおいては、申請者側に証明書類や立証書類をそろえる責任が
あるので、ビザ取得という念願を叶えるためにはその覚悟も必要です。
なお、配偶者ビザには1年・3年・5年の在留期間が定められており、期限
が近づけば更新(『在留資格更新許可申請』)をしなければなりません。
更新手続きは期限の3か月前からできますので、余裕をもって申請手続をす
るようにしましょう。
|
|
 |
|
このコースの料金は以下のとおりです。
標準プラン |
報酬額(税抜き) |
在留資格認定証明書交付申請(呼び寄せ) |
100,000円 |
在留資格変更許可申請(ビザ変更) |
100,000円 |
在留資格更新許可申請(ビザ更新) |
50,000円 |
在留資格更新許可申請(離婚後のビザ更新) |
100,000円 |
※自己申請・他社申請からの再申請(リカバリー)の場合には、上記価格プラ
ス30,000円(税抜き)となります。
※お客様には、当事務所の指示に従ってビザ申請に必要な役所関係の書類を集
めて当事務所まで郵送または持参していただきます。(役所関係以外の必要
書類も集めていただく必要があります。)
※変更・更新の場合の新在留カードの受取りは、お客様自身で行っていただき
ます。
※業務内容の特殊性により、上記基本料金に別途追加料金が発生する場合がご
ざいます。(難易度加算)
※証明書類の翻訳が必要な場合には、別途手数料が追加になります。
サポートプラン |
報酬額(税抜き) |
在留資格認定証明書交付申請(呼び寄せ) |
150,000円 |
在留資格変更許可申請(ビザ変更) |
150,000円 |
在留資格更新許可申請(ビザ更新) |
70,000円 |
在留資格更新許可申請(離婚後のビザ更新) |
150,000円 |
※自己申請・他社申請からの再申請(リカバリー)の場合には、上記価格プラ
ス30,000円(税抜き)となります。
※ビザ申請に必要な日本の役所関係(区役所・市役所・法務局・税務署)の書
類収集代行を当事務所にて行います。(日本の役所関係以外の必要書類を集
めていただく必要はあります。)
※変更・更新の場合の新在留カードの受取り代行を、当事務所にて行います。
※業務内容の特殊性により、上記基本料金に別途追加料金が発生する場合がご
ざいます。(難易度加算)
※証明書類の翻訳が必要な場合には、別途手数料が追加になります。
|
|
|
 |
|
 |
〜事務所情報〜
事務所名 かわはら行政書士オフィス
所在地 神奈川県川崎市川崎区宮本町6−4
ウィング宮本町201号
連絡先 TEL 044−201−1236
FAX 044−201−1544
メール kawahara-office@sc5.so-net.ne.jp
営業時間 平日 10:00〜18:00
※事前予約にて時間外・土日祝日も対応可能です