※画面を2回タップするとスマートフォンの画面に合ったサイズになります
川崎でビザ(VISA)なら かわはら行政書士オフィス
〜川崎市役所至近の行政書士事務所です〜
営業時間10:00〜18:00(平日)
〒210ー0004 川崎市川崎区宮本町6−4
ウィング宮本町201号
|
 |
 |
代表行政書士 河原和也
永住ビザ申請コース
永住ビザには許可要件があります。
詳しくは当事務所までお問合せください。
「永住者」の定義・概要等についてはこちら⇒
「永住ビザ」申請の必要書類についてはこちら⇒
「永住ビザ」申請の必要書類が増えました⇒
「永住ビザ」のケーススタディについてはこちら⇒
ビザ(在留資格)の種類についてはこちら⇒
 |
|
 |
|
このコースは、次のような方が対象となります。
日本の永住権がほしい方 |
|
|
永住者ビザには日本国内での就労活動の種類や範囲に制限がなくなるの
で、他のビザに定められている活動や単純労働の作業などでも合法的に
行うことができます。
就労の面では日本人と同様に取り扱われ、在留期間にも制限がないの
で、日本での安定した生活を営むことができます。
ただし、永住は許可取得後も外国人であることに変わりはなく、退去強
制事由に該当するようなことがあれば退去強制の対象者となりますの
で、引き続き在留状況の適切な管理は必要です。
また、在留カード制度や再入国の手続き等も依然として必要となりま
す。(参政権も認められておりません。)
|
このコースの料金は以下のとおりです。
標準プラン |
報酬(税抜き) |
永住許可申請(一般・会社員) |
120,000円 |
永住許可申請(会社社長・会社役員) |
130,000円 |
※同居ご家族の申請1名追加ごとに上記価格プラス35,000円(税抜き)
にてお受けいたします。
※自己申請・他社申請からの再申請(リカバリー)の場合には、上記価格プラ
ス30,000円(税抜き)となります。
※お客様には、当事務所の指示に従ってビザ申請に必要な役所関係の書類を集
めて当事務所まで郵送または持参していただきます。(役所関係以外の必要
書類も集めていただく必要があります。)
※新在留カードの受取りは、お客様自身で行っていただきます。
※業務内容の特殊性により、上記基本料金に別途追加料金が発生する場合がご
ざいます。(難易度加算)
※証明書類の翻訳が必要な場合には、別途手数料が追加になります。
サポートプラン |
報酬(税抜き) |
永住許可申請(一般・会社員) |
140,000円 |
永住許可申請(会社社長・会社役員) |
150,000円 |
※同居ご家族の申請1名追加ごとに上記価格プラス35,000円(税抜き)
にてお受けいたします。
※自己申請・他社申請からの再申請(リカバリー)の場合には、上記価格プラ
ス30,000円(税抜き)となります。
※ビザ申請に必要な日本の役所関係(区役所・市役所・法務局・税務署)の書
類収集代行を当事務所にて行います。(日本の役所関係以外の必要書類を集
めていただく必要はあります。)
※新在留カードの受取り代行を、当事務所にて行います。
※業務内容の特殊性により、上記基本料金に別途追加料金が発生する場合がご
ざいます。(難易度加算)
※証明書類の翻訳が必要な場合には、別途手数料が追加になります。
|
|
|
 |
|
 |
〜事務所情報〜
事務所名 かわはら行政書士オフィス
所在地 神奈川県川崎市川崎区宮本町6−4
ウィング宮本町201号
連絡先 TEL 044−201−1236
FAX 044−201−1544
メール kawahara-office@sc5.so-net.ne.jp
営業時間 平日 10:00〜18:00
※事前予約にて時間外・土日祝日も対応可能です